兵庫県(西播磨地域・但馬地域)
西播磨暮らしサポートセンターは、兵庫県西部の相生市・たつの市・赤穂市・宍粟市・太子町・上郡町・佐用町からなる「西播磨」への移住・定住を支援する相談窓口です。
移住を検討されている方のご希望や叶えたい夢などをお聞きし、ご希望に沿った行程で実際の地域を案内する『オーダーメード型プチツアー』や、西播磨の空き家バンクの運営等を行っております。
皆様の“後悔しない移住”を実現できるように日々、活動しています。
◆相談窓口
西播磨暮らしサポートセンター
TEL:0791-58-1252
メール:nisiharima-kurasi@alpha.ocn.ne.jp
HP
たじま暮らしサポートBASEは、兵庫県北部にある豊岡市・養父市・朝来市・香美町・新温泉町からなる「但馬(たじま)エリア」への移住相談の総合窓口です。宝島社の住みたい田舎ランキングの上位も多数。自然の豊かさはもちろん、コウノトリ野生復帰、演劇、国家戦略特区など新しい取組も。単なる田舎じゃない田舎です。雪は降るの?市町をまたいで暮らせる?といった素朴な疑問からディープな地域情報までお気軽にご相談ください。
◆相談窓口
たじま暮らしサポートBASE
TEL:0796-24-2246
メールフォーム
HP
カムバックひょうごセンター(兵庫県全体のご相談)
〒6508567
神戸市中央区下山手通5-10-1 兵庫県企画部計画課内
078-360-9971
相談員名: 亀谷 保
移住コーディネーターの亀谷 保です。
田舎暮らしに想いを巡らせておられる皆さんのお力になれるように、移住のこと、仕事のこと、空き家のこと精一杯サポートいたします。
宅建士資格を持っているので、特に空き家物件のことはお任せください。
相談員名: 亀谷 泰明
亀谷 保の息子です。生まれも育ちも西播磨の生粋の西播磨っ子です。
若さを活かして、移住を検討されている方のために走り回りますので、なんでもお気軽にご相談ください。
相談員名: 松宮 未来子
大阪からたじまに移住して10年!経験者として移住のメリットだけでなく大変だったことや準備しておいた方が良かったことなどもリアルにお話しできればと思います。「たじまってどんな地域なの?」という疑問から「ぼんやり移住を考えているけれどまずは何をしたらいいの?」という方もお気軽に相談してくださいね!
個別相談申込フォーム
入力内容に相違ない場合、プライバシーポリシーを確認の上、『送信する』ボタンをクリックしてください。
Error
申し訳ございません。
エラーが発生しました。