仁淀川町農林課
『仁淀ブルー』で知られる緑と清流の町『仁淀川町』
高知県内トップクラスの土佐茶の産地である『仁淀川町』は総面積の約89%を森林が占めています。
木を伐り、木を育て、山を守ること。それはまた清流・仁淀川を守ることにもつながります。
長年受け継がれてきた町の特産品(お茶)や、一生モノのやりがいのある生業(林業)を手に、仁淀川町で暮らしてみませんか?
仁淀川町
〒7811592
高知県吾川郡仁淀川町大崎200番地
0889-35-1083
相談員名: 奥田 誠
好きな言葉は『ワンチーム』。
昨年から、新たに農林課ができ、町の基幹産業である農林業に全力で取り組める体制が整いました。
森を守る林業、そして持続可能な農業を目指して、一人でも多くの方に仁淀川町のサポーターとして、第1次産業を応援していただけるよう、仁淀川町ならではの取り組みを紹介します。
相談員名: 西村 真悟
好きな言葉『一期一会』。
皆さまとの出会いの機会を大切に、仁淀川町のファンになっていただけるよう、県内トップクラスのお茶の産地の魅力をはじめ、自然と向き合い、仲間と向き合う、やりがいのある林業の魅力をお伝えします。
個別相談申込フォーム
参加方法
個別相談希望日時
お名前(漢字)
お名前(カタカナ)
メールアドレス
電話番号
郵便番号
住所
年齢
歳
性別
移住に対する意欲・現状
事前の資料送付
現在のご職業
移住先での家族構成(予定)
移住先でのご希望の仕事内容
移住後のご希望のお住まい
入力内容に相違ない場合、プライバシーポリシーを確認の上、『送信する』ボタンをクリックしてください。
Error
申し訳ございません。
エラーが発生しました。