九州の北部、福岡県と長崎県の間に位置し、豊かな自然環境に恵まれた佐賀県は、県内各地に伊万里焼や有田焼、嬉野温泉や武雄温泉など魅力的な文化、観光資源も多く、見どころもたくさん!
佐賀牛、呼子のイカ、海苔、日本酒など魅力的な食の宝庫でもあるため、農林水産業やものづくりも盛んでいろんなライフスタイルが楽しめます。
しかも、お隣の福岡都市部までは佐賀市から特急で約40分、鳥栖市からは約18分と通勤・通学圏にあるため“田舎と都会のいいとこどり”ができるのも魅力です。
さが移住サポートデスクでは、市町と連携して県内への移住をご検討の方へ、レンタカー費用の補助、お試し住宅のご紹介、お試しテレワーク移住補助金など様々な支援をご用意しています。
あなたの理想のくらしが佐賀ならきっと見つかります。ぜひお気軽にご相談ください。

相談窓口

さが移住サポートデスク

〒8408570

佐賀県佐賀市城内1丁目1番59号

0952-25-7551

sagaiju@pref.saga.lg.jp

https://www.sagasmile.com/main/

相談員名: すえはら

有明海と田畑で囲まれた佐賀平野で生まれ育ち、18歳以降は仕事で全国を廻ってきました。就職支援に15年以上関わった私の実感は「技術の佐賀!」です。コンパクトな県内に半導体製造に必要な素材・部品が揃い、製品化まで行っているのは、唯一佐賀県のみ。培ってきた経験や新しいスキルを身につけ佐賀県で活躍しませんか?

相談員名: おおかわち

玄界灘の海の幸がおいしい、唐津で育ち、県外に出たのは18の時!プチ都会の生活を体験後、Uターンして7年目!
みなさん、佐賀県に移住してどんな暮らしをしをしたいですか?ぜひお聞かせください!、海あり、山あり、少し街あり、九州各地へのアクセス良好の佐賀県の「暮らし」のお話し聞いてみませんか?