・福井県北部の園芸産地(坂井北部丘陵地・三里浜砂丘地)で、
ベテラン農家の方や園芸カレッジを卒業した新規就農者の方の実践の現場をご覧いただきます。
・これから就農を目指す園芸カレッジ研修生や新規就農者から直接、お話が聞けます。
○ 期 日
令和元年10月19日(土)~20日(日)【1泊2日】
・集 合 10月19日(土) JR芦原温泉駅 12:50集合
・解 散 10月20日(日) JR芦原温泉駅 12:00解散
○ 内 容
・あわら市・坂井市の新規就農者、里親農家の現地視察および農作業体験
・「ふくい園芸カレッジ」における農作業体験
・園芸カレッジ研修生との意見交換および交流
・新規就農者との意見交換
○ 定 員
20名程度(先着順)
○ 参加費
無 料(ただし、食費は各自実費)
○ その他
福井県外のお住いの方は、ご自宅の最寄り駅からJR芦原温泉駅までのJR旅費の1/2以内を補助します。
(ただし、補助には要件があります。)
【宿泊先】福井県立芦原青年の家(予定)
北潟湖を広く望む高台に位置し、豊かな自然環境の中で里山里海湖に関する活動が体験できる自然活動体験施設で、
H28年夏に完成したばかりの施設です。
→詳細はこちら(福井県立芦原青年の家)
◆ツアー日程(予定) | 内容の一部を紹介 |
○1日目 10月19日(土)
12:50 【集合】JR芦原温泉駅 ○2日目 10月20日(日) 8:00 【出発】福井県立芦原青年の家 |
○ふくい園芸カレッジとは? 福井県で新規就農を目指す方の野菜等栽培研修施設。 研修生専用のビニールハウスと露地畑で、種まきから販売まで実践的な研修(模擬経営研修)ができます。 〇就農までのフォロー 就農に至るまで、先進農家での研修や、農地の確保等について、関係機関と連携し、丁寧にフォローします。また、独立営農だけでなく、法人への就農の相談にも対応しています。 |