
3.12鳥取県オンライン移住体験ツアー.pdf
鳥取県の真ん中に位置し、山・温泉に囲まれながら街の便利さもある『倉吉市』と、世界屈指のラドン含有量を誇る湯治の湯”三朝温泉”があり、暮らしの中に温泉がある町『三朝町』を巡る、鳥取県の移住体験ツアーをオンラインで開催します!
当日は現地から生中継!!自宅にいながら鳥取の空気を感じられるイベントです!
倉吉市では、関西と鳥取を結ぶ特急列車が停まる「倉吉駅」から出発、江戸~大正時代にかけて建築された古い商家の街並みが残る観光地「白壁土蔵群・赤瓦」エリアの散策と移住者インタビューを通して、”街中の暮らし”をご案内します!
その後、日本の名湯100選にも選ばれた「関金温泉」がある山間部のエリアに移動。
”里山の暮らし”をしている移住者のインタビューを聞いていただきます。
市名の由来が「暮らし良し」であると伝わり、子育て環境・医療施設も充実した、倉吉の雰囲気を感じていただきたいです!
三朝町では、町の中枢施設がある役場周辺から中継をスタート。地元スーパー「サントマト」の店内をご案内します。
その後は「三朝温泉街」に場所を移して、三朝温泉のシンボル「河原風呂」をはじめとした温泉街の様子を見ていただきながら、温泉が身近にある暮らしの魅力を移住者の方に聞いてみましょう!
そして、移住者が経営する地産地消にこだわった創作料理のお店「味賞 三朝屋(ミショウ ミササヤ)」で、おいしい鳥取の食べ物にも触れます。
最後は、町内の空き家バンク物件も見ていただき、三朝での暮らしの雰囲気をお伝えしたいと思います!
ツアーに参加された方には、市町から特産品等、素敵なプレゼントをご用意!
コロナが落ち着いたら是非実際に訪れていただきたいです、先ずはオンラインツアーで
倉吉と三朝、そして鳥取県の魅力に少しでも触れてください!
スケジュール
■13:00~15:00 オンラインツアーを配信します(行程は変更になる場合もあります)
■13:00~13:15 オープニング、JR倉吉駅から倉吉市街へ
■13:15~13:30 三朝町役場周辺(文化ホール、図書館、スーパー等)
■13:30~14:00 国重要伝統的建造物群 白壁土蔵群・赤瓦、移住者インタビュー
■14:00~14:30 三朝温泉街、味賞 三朝屋(移住者インタビュー)
■14:30~14:45 倉吉山間部 里山エリアでの移住者インタビュー
■14:45~14:55 三朝町空き家バンク物件紹介
■14:55~15:00 クロージング
主催:(公財)ふるさと鳥取県定住機構