現地イベントに行く

【地域おこし協力隊】 岐阜県白川町
錦鯉を育てる!養殖業等の協力隊員を募集します!
応募締切:2025年11月4日

  • 東海エリア
  • 岐阜県
  • 募集
  • 現地

白川町のご案内

白川町は世界遺産で有名な白川郷のある「白川村」とよく間違われてしまいますが別の町。
岐阜県の中南部にある加茂郡の東部に位置し、名古屋からおよそ1時間半で到着します。
面積のおよそ88%が森林、町内には5本の清流が流れており、緑豊かで水がきれいな白川町では、人々は自然とともに暮らしています。
町の特産物は白川茶と東濃ヒノキで、白川茶は渋みが少なくまろやかな味わい、東濃ヒノキは年輪幅が細かく均一、ピンク色の材質で香り高いという特徴を持っています。

〇白川町の場所(Googleマップ)
https://maps.app.goo.gl/KDUq2aaoNj6bprTU7

錦鯉の養殖技術の伝承や漁業の活性化に
取り組んでいただける方を募集

地域おこし協力隊として、白川町で継承されている錦鯉の養殖技術の伝承や漁業の活性化に取り組んでいただける方を募集しています。

募集内容について、詳しくは募集要項をご覧ください。

募集の詳細について

下記の白川町のページをご覧ください。
https://www.town.shirakawa.lg.jp/kankou/nougyou/1003097.html


東海エリア, 岐阜県 の セミナー・フェア

東海エリア, 岐阜県 の現地イベント