[古民家と暮らす~床張り・断熱WS~開催!]
田舎に移住して古民家で暮らす。
そんな憧れを抱く一方、
実際デメリットやメンテナンスの必要性などの情報を前に悩むこともあるのでは?
もちろん古民家で暮らす上で、様々なメンテナンスは欠かせません。
実際にみんなで改修体験をしながら学んでみませんか。
会場となる物件は、島の中心部に位置する築60年の古民家。
山の中にたたずむこの物件を、人が集える場所へと改修していきます。
ご参加おまちしております。
《講師》
梅谷 真慈氏
NPO法人 英田上山棚田団 副代表
NPO法人 みんなの集落研究所 執行役
《内容》
断熱・床張り体験
(講師による古民家改修の事例紹介や今回改修する物件を例に
淡路島らしい古民家の見学会や断熱や床張りの改修体験ワークショップ)
《申し込み方法》
メールにて申込み
・参加者のお名前、電話番号、住所、性別、生年月日を記入して
furusato_com@city.minamiawaji.hyogo.jp(市地域おこし協力隊)へメール