オンライン開催 伊那谷つながりSTAND Vol.2 ゲスト 舛井優子さん
「リモートワークで可能になった、地方まちの楽しみ方」について、話を聞きませんか?
青年海外協力隊の経験を持つ広島県出身の舛井優子さん。現在は東京の会社の社員として伊那市でリモートワークをしています。
コロナ禍以前からリモートワークを選択していた生活や、まちと移住者とのかかわり方、楽しみ方をテーマにオンラインセミナーでお届けします。
参加はパソコン、スマホ、タブレットから!ZOOMを使って商店街にあるシェアオフィスから配信します。
・長野県伊那市ってどんなところ?
・地方だからこその、まちの魅力って?
・リモートワークに興味がある!
・移住者はどうすればまちに馴染める?
・移住してみたい!
そんな皆さまのご参加、お待ちしています!
【イベント概要】
2020年5月5日 火曜日 12:30スタート
・12時30分 Session 1 リモートワークだからできたこと ~地方でこそできる働き方、楽しみ方~
・13字10分 Session 2 質疑応答 ~参加者とのトークセッション~
【参加方法】
以下のURL にアクセスするとブラウザが立ち上がり、 Zoom の ダウンロード後、参加できます!
https://zoom.us/j/5444392320
パスワードは「伊那市0505」(伊那市は 174 に変換。)
※スマホ、タブレットはアプリのダウンロードが必要です。
※パソコンからはマイク・カメラ・スピーカーが必要です。