10/16「伊那小学校を知る」オンラインセミナーを開催!
およそ40年前から総合学習を中心に置いた教育を行っている伊那市立伊那小学校。 各クラスごとにテーマを決めて、動物を飼ったり作物を育てたりする中から、日々の学習を進めています。
また、時間割や通知表がなく、チャイムも鳴らない小学校としても有名。伊那小学校に通わせたいからと移住をしてきた方も。
今回は、そんな伊那小学校の教育と、これからの社会に求められる学びやそれを支える地域のあり方について、熊本大学准教授の苫野一徳先生、伊那小OBや保護者をゲストに迎え、さまざまな側面から考えていきます!
・伊那小の取り組みに興味がある!
・いまだからこそ必要な教育って?
・子どもが意欲的に学ぶにはなにが必要?
・伊那市のことが知りたい!
・地方での暮らしってどんな感じ?
そんな皆さま、まずは「興味ある」を押してください!ZOOMを使って配信します。
イベント概要
【日時】
2020年10月16日(金)14:00~16:00 @Zoomウェビナー
【スケジュール】
●第1部 14:00~15:00
「苫野先生と考える伊那小の教育」
・学びの意欲を引き出す教育とは
・伊那小で取り組む総合学習
●第2部 15:00~16:00
「伊那小座談会~私たちが伊那小で得たこと~」
・前半 伊那小OBによる座談会
・後半 伊那小保護者による座談会
申し込み方法
事前申込制です。下記のフォームから申し込みください。