セミナー・フェアに参加する

石川の豊かな「食と地域」を味わう@京都
-MEGURU ISHIKAWA-

  • 北陸エリア
  • 石川県
  • 体験
  • リアル

めぐる石川とは・・

石川県の各地にUIターンし「まちづくり・食づくり・ものづくり」などの活動をしているコーディネーターとともに、京都・関西から 石川との関わりを見つける企画です。
「食」9/29  石川の豊かな「食と地域」を味わう@京都
「作」10/26  石川の継がれる「ものづくりと地域」を体感@京都
「旅」11/25-27  能登の食と加賀ものづくりを巡る旅@石川

世界農業遺産である「能登半島」の、豊富な食材を使ってゲスト・参加者みんなで、石川の手巻き寿司づくりをします。

参加者みんなでコークッキング(共同調理)しながら交流し、 石川の食卓と美味しさを京都で味わいながら、石川から参加するゲストの、食と地域の活動のストーリーを体感します。


初めての方でも、石川の豊かな食と地域を、美味しく楽しく学び、つながりをつくることができますので、この機会にぜひご参加ください。
地域の味わいや交流・体験を通じて、みんなで石川を面白がりましょう。

\参加対象・こんな方におすすめ/
・石川・能登エリアや食に興味がある方
・石川にゆかりがある方、関わりがある方
・ゲストの活動に興味がある方、つながりをつくりたい方
・地域への移住やUIターンを考えている方
※イベントに興味があれば、どなたでも参加歓迎です

当日概要(予定)

・オープニング・チェックイン・乾杯(石川の飲み物)
・石川・能登の食材を使った手巻き寿司づくり
・いただきます、食べながら交流
・ゲストトーク
・つながる、深める交流
・今後のイベントなど案内

ゲスト

●石坂智子 さん(ゲストハウス のとのえんね オーナー)



埼玉県出身石川県小松市育ち。

大阪の大学を卒業後百貨店に就職。
バイヤーとして仕事をしている中で田舎の力になることをしたいと思うようになり、2017年祖父母の家のある七尾市中島町に移住。
地域おこし協力隊として3年間活動し、中島の食を中心とした昔ながらの暮らしを伝えていく拠点として今年ゲストハウスを開業。

●任田 和真 さん(能登風土 マネージャー)



石川県小松市出身 / 七尾市在住 / 2児の父親

〇大学卒業後NGOピースボートに従事し船旅で世界2周53カ国訪問。
〇2018年七尾市地域おこし協力隊に着任。高階(たかしな)地区にて移住定住支援活動を展開。廃校舎を活用したイベント(「逃走中」「ドライブインシアター」他)の開催や地域のルールやしきたりを明文化した「集落の教科書」を編集長として発行し、任期中に14組の移住受け入れ、116回の新聞掲載などを記録し県内外から注目を集めた。
〇令和元年度第10回地域再生大賞の“優秀賞”を受賞(共同通信社)
〇現在は能登千里浜レストハウスの経営を担う(株)能登風土のマネージャーとして勤務する傍ら、コンサル事業を開業。

●企画進行 藤本 和志さん(株式会社ツナグムmeetslocalプロジェクト担当/石川移住応援特使)

●調理進行 前原 祐作(コミュニティキッチンDAIDOKORO/株式会社Q’s)

石川担当 木下 未結(石川県企画振興部地域振興課

参加方法

下記グーグルフォームより事前申込ください。
https://forms.gle/sELTgidSW22tYDJ9A
※自動返信などは届きませんので、申込後は各自ご予定の管理をお願いします。
※食材の準備の関係があるため、申込後はキャンセルのないようお願いします。

注意事項

・手洗い・消毒・マスクの着用など新型コロナウイルス感染拡大防止対策にご協力下さい。
(当日、体調不良などの場合は参加をお控えいただく場合がございます。)
・コロナの状況などにて、開催の可否を判断させていただく場合がありますので、あらかじめご了承ください。

主催:いしかわ「第二のふるさと」推進実行委員会(石川県地域振興課内)
企画・運営:株式会社ツナグム(meetslocalプロジェクト)


開催日2022年9月29日(木)
開催時間9:00~21:30(予定)
※遅れての参加や、早めの退出も可能です。申込時にその旨お伝えください。
開催場所コミュニティキッチンDAIDOKORO(QUESTION8F)
京都市中京区河原町通御池下る下丸屋町390-2
参加費参加費:2000円(食事代+1ドリンク付き)
※当日現地にてお支払いください
お問合せメール:info@tunagum.com
担当:株式会社ツナグム 藤本

北陸エリア, 石川県 の セミナー・フェア