和歌山に移住し、暮らしを楽しむ『わかやまスタイル』なゲストを大阪にお呼びし
「なぜ、わかやまで働き暮らすのか」についてちょっと探ってみるイベントを実施しています。
2018年、現在の和歌山。あなたも、一緒にオモシロがってみませんか?
今回はいま、和歌山県の中でも注目されている農業分野での様々な取組をご紹介です!
●プログラムスケジュール
19:00 受付開始
19:30 はじまりの挨拶
19:45 ゲストトーク & セッション
20:30 交流タイム & 移住相談会
21:30 おわりの挨拶 / 終了
Special guest
宇城 哲志さん / 紀美野町在住
キミノーカ (Kiminoka) –農家が作るジェラート オーナー
大学卒業後、そのまま県外で就職をして、34歳のときに脱サラをして紀美野町に戻り、ご両親の畑を継いで農業を始め、その後和歌山の名産である「山椒」を使ったジェラートを開発。2013年、ジェラート店「キミノーカ」を同町三尾川に開店。自家製の野菜と果物の風味や食感を生かしたジェラートは瞬く間に評判となり、2014年11月にはJR和歌山駅ビルに2号店をオープンした。「過疎の町で農家が斬新なジェラートを作っている」と口コミで話題となり、テレビや雑誌の取材が殺到。和歌山だけでなく京阪神からの客も多く、初年は30000人、昨年は43000人が訪れる人気店になり、町に人が集う一角をつくっている。
和歌山県内の市町も参加します★
・田辺市 https://www.wakayamagurashi.jp/area/search-for-pref/tanabeshi
・日高川町 https://www.wakayamagurashi.jp/area/search-for-pref/hidakagawacho
・有田市 https://www.wakayamagurashi.jp/area/search-for-pref/aridashi
・高野町 https://www.wakayamagurashi.jp/area/search-for-pref/hidakacho