セミナー・フェアに参加する

【#すさきがすきさ】
9/27(土) 須崎市しごと・くらし相談会開催!

  • 高知県
  • オンライン
  • 相談会


ほどよい田舎暮らしがかなう「須崎市」がオンライン移住相談会を開催します!

高知県のほぼ真ん中にある「須崎市」は、目の前に太平洋が広がるまち。

高速道路を使えば高知市まで約30分という利便性の良い場所にありながら、海・山・川の豊かな自然に囲まれた”ちょうどいい田舎”暮らしが叶います。

海ではメジナやイサキ釣り、川ではアユ釣りや水遊び、山ではハイキング。アウトドア好きにはたまらない大満足のロケーションです。また、魚や野菜はどれも新鮮で絶品!毎日の暮らしそのものがごちそうです。

今回の相談会は、須崎市の移住担当者や地元を知り尽くしたエキスパートと直接お話できる貴重な機会です。あなたの理想の暮らしについて、気軽に相談してみませんか?

「須崎市」の暮らしってどんな感じ?

須崎市は、海の景色を楽しみながらも、病院・スーパー・学校といった生活に不可欠な施設がしっかり揃っており、便利さと田舎の豊かさが両方叶えられる場所です。U・Iターンや理想のセカンドライフを考えている方にとって、きっと魅力的な選択肢になることでしょう。

そして須崎市と言えば、何といっても「釣り!」2023年11月に「釣りバカシティ」を宣言し、世界一釣り人に優しい街を目指しています。どんなスタイルにも応えてくれる釣り人の夢がぎゅっと詰まった海が目の前にあります。防波堤からファミリーで楽しむアジ釣りから、磯でのグレ・イシダイ狙い、そして船で沖へ出て大物を狙うジギングまで、一年を通して魚種も豊富で、釣り方も千差万別!釣り目的で須崎市に移住した方もいらっしゃるほどです。

そんな趣味重視の移住をされた女性が、現在須崎市の地域おこし協力隊で活躍中です。ぜひインタビュー記事をご覧いただき、須崎市への移住をイメージしてください!↓

▶松平愛奈さん(神奈川県出身)“水が合った” 高知での生活
オンライン移住相談会へぜひご参加ください!

移住について気になることは、この相談会でお気軽にご質問ください!

・暮らしのこと(学校や病院、交通機関など)
・住まいのこと(お試し住宅や空き家情報など)
・仕事のこと(企業就職や地域おこし協力隊など)

また現在、須崎市では地域医療に携わっていただく地域おこし協力隊を募集中です。
新しいカタチで過疎地域の医療を支えたい!そんな看護師さんをお待ちしています。
【須崎市地域おこし協力隊】幅広い視点で市民の健康を見守る看護師さん募集!

当日は須崎市の移住担当者と暮らしのエキスパート・NPO法人「暮らすさき」が、あなたからの質問に丁寧にお答えいたします♪


開催日2025年9月27日(土)
開催時間10:00~/11:00~/13:00~/14:00~/15:00~/16:00~
計6枠(各50分程度)
開催場所【開催形式】
オンライン(Zoom使用)
参加費事前申込要/参加無料
お問合せ一般社団法人 高知県UIターンサポートセンター
TEL:088-823-9336
備考参加ご希望の方は、下記 「お問合せ・お申込み」 よりお申込みください。

高知県 の セミナー・フェア

高知県 の現地イベント