セミナー・フェアに参加する

【オンライン開催】 第10回 とやまマッチングセミナー 「地域で働く、富山で暮らす ~地域おこし協力隊募集セミナー~」

  • 北陸エリア
  • 富山県
  • セミナー
  • オンライン

地域おこし協力隊の気になるポイントや自治体職員の生の声がきけるオンラインセミナー

近年、地域の課題解決や魅力発信の担い手として「地域おこし協力隊」が注目されています。今回は、現在隊員を募集している、または近々募集予定の、富山県内4市町(朝日町黒部市高岡市氷見市)の職員が登壇!それぞれのまちの特徴や、地域おこし協力隊の活動フィールドをご紹介するとともに、移住についてや、隊員としての働き方のリアルにも迫ります!

「地域おこし協力隊って名前は聞いたことあるけど、実際はどんな仕事をするの?」「初心者でも応募は可能?」など、皆さんの疑問・質問にもお答え!新たな一歩を踏み出すきっかけとなる内容です。

〈それぞれに個性豊かな自然と文化が息づく町〉

朝日町:残雪の朝日岳・白馬岳を背景に、桜並木、菜の花、チューリップが咲き誇る風景「春の四重奏」が有名。
黒部市:雄大な黒部峡谷や宇奈月温泉など全国屈指の観光地としても知られています。
高岡市:歴史と伝統工芸が息づく城下町。
氷見市:冬の味覚「ひみ寒ぶり」をはじめ、豊かな海の幸が自慢です。

それぞれの市町で、自然や食、文化、そこに根差す地域の人々とともに、地域おこしの舞台が広がっています。

セミナーをご視聴いただき、アンケートにご回答いただいた方の中から抽選で富山県の名産品をプレゼントします♪

こんな方におすすめのセミナーです

・富山県や北陸エリアでの暮らしを知りたい
・地域おこし協力隊ってどんな人がなっているの?
・地域に溶け込めるか不安…

申込締切

2025年11月4日 23:59


開催日2025年11月5日(水)
開催時間19:00~20:30
開催場所YouTube Liveによるオンライン開催
(お申込みいただいた方には、開催が近づきましたら視聴URLをお送りします)
参加費無料(※事前申込制)
お問合せ富山マッチングセミナー事務局(産経新聞社内)
mail : ml.kikkake.chihou○sankei.co.jp(○を@マークに変換して送信してください。)
備考主催:富山県
共催:認定NPO法人ふるさと回帰支援センター
   産経新聞社(地方が気になるコミュニティ)

北陸エリア, 富山県 の セミナー・フェア

北陸エリア, 富山県 の現地イベント