センターに届くたくさんの移住関連資料から…
第57回 スタッフ独断チョイス!!
【今月のいいな~と思った資料】
今回の担当は、自称 山ガールのむらせです!
今回も私の心がクィッと掴まれた資料3つをピックアップ。
独断と偏見でご紹介しますね。
(写真、右より)
【1つめ】■富山県■ 子育て世帯のための富山移住ガイドブック
「子どもとくらしたい国、とやま」
(発行/「くらしたい国、富山」推進本部)
●とにかく絵本みたいで子育て世代向けの読みやすい冊子。
富山くらし・しごと支援センターの移住相談員、ニューフェイスの桑原さんもイチオシだそうです。
【2つめ】■山梨県 富士吉田市■ \ゴーゴーゴー/ 0555 FUJIYOSHIDA
(発行/ふじよしだ定住促進センター)
●コンパクトで非常に持ちやすい葉書きサイズ!こういうの大好き♪
検索するにも覚えやすい0555は、富士吉田市の市外局番!コレ持ってお家探ししましょか!
【3つめ】■京都府 舞鶴市■移住定住ガイドブック
(発行/舞鶴市 移住・定住促進課)
●実は写真は表紙ではなく裏表紙なんです!
なぜかって?下の方をよ~く見ると…似顔絵のスタンプが2個押してあって「小西です」「堂田です」名入り。
舞鶴市は、移住相談の担当課ができてまだ2年目、スタンプの2人と今年入られた松永さんと3人で頑張っていらっしゃるのだそうです。
しかし、お金出してでもこんなスタンプほし~い!
上記の資料は、大阪ふるさと暮らし情報センターにて絶賛配布中!
気になる方は、フラッとセンターに来てね♪
次回は・・・4月のメルマガ配信日で~