現地イベントに行く

【現地開催】京都府井手町 里山ごはん交流会

  • 近畿エリア
  • 京都府
  • 体験
  • 現地
  • 相談会

里山の魅力をゆったりと体感できるひとときを過ごしませんか?

「見て・触れて・味わって」京都山城・井手の里山の暮らしの魅力を深く感じられる「里山ごはん交流会」を京都府井手町で開催します。

「自然の中で暮らしたい」「昔ながらの田舎の生活に触れてみたい」

そんな風に田舎暮らしや自然豊かな生活に興味を持ち始めた方は、ぜひご参加ください!

豊かな自然に囲まれた井手町の農家風住宅で、田舎暮らしを体験しながら、地域の方や参加者同士で楽しく交流しましょう。

【体験できるメニュー】

🌟井手町を知る:知られざる井手町の魅力をお伝えします!

🌟収穫体験:旬の野菜を畑から収穫!

🌟昔ながらの調理体験:薪を使って火を起こし、おくどさん(かまで)で地元の新米を炊く体験!

🌟囲炉裏を囲んでみんなと交流:炊き立てごはんと、採れたて野菜で作る里山ごはんを食べながら、囲炉裏を囲む温かいひととき!

🌟お茶の京都山城地域を実感:地元のお茶屋さんに教わる、ほうじ茶煎り体験

 

自然や昔ながらの生活を五感で感じられるこの機会を、ぜひご家族やご友人と一緒に体験してください。

【イベント概要】

開催日 令和7年11月24日(月・祝)
場所 井手町まちづくりセンター椿坂(京都府綴喜郡井手町石橋44番地)

付近の地図は こちら

参加費 1組(2名様)5,000円から1名追加ごとに+1000円
特記事項 イベント終了後、ご希望の方は井手町の移住に関する個別相談していただけます

【お申し込み方法】

参加をご希望の方は、こちらよりお申し込みください 。定員に達し次第、締め切りとさせていただきますので、お早めにお申し込みください。

【お問い合わせ】

主催 一般社団法人京都井手観光交流協会
後援 井手町
e-mail contact@ide-kanko.jp

 

☆お申し込みは こちら


開催日2025年11月24日(月)
開催時間9時45分~15時
開催場所まちづくりセンター椿坂
京都府綴喜郡井手町石橋44番地
参加費1組(2名様)あたり5,000円(3名以上でご参加の場合、1名追加ごとに+1000円)
対象者・京都府や井手町への移住をご検討の方
・井手町に関心のある方
・かまど炊き体験やほうじ茶煎り体験の興味のある方
・井手町との関わりを持ちたい方  など
お問合せ京都井手観光交流協会
contact@ide-kanko.jp
備考・現地集合となります。お車でお越しの場合、お申し込み後に駐車場などのご案内を差し上げます。
 電車でお越しの場合、最寄り駅はJR奈良線玉水駅(みやこ路快速停車駅)です。
 玉水駅から会場までは徒歩で約15分かかります。
 玉水駅(もしくはJR学研都市線JR三山木駅、近鉄京都線三山木駅)までの送迎も可能ですので、送迎ご希望の方はお申し込みの際にその旨ご記入ください。(送迎に関しては、希望者多数の場合お断りする場合がございます。集合時間の目安は 三山木駅(JR、近鉄)9時20分頃、玉水駅9時30分頃の予定です)
・飲食物のアレルギー対応のお食事提供などはいたしかねますので、お召し上がりになる際にご自身でご判断ください。
・天候や生育状況により、収穫できる農産物が変わったり、圃場を変更し、少し歩いて別の圃場に行かなければならない状況になる場合がございます。(10分程度の徒歩)

近畿エリア, 京都府 の セミナー・フェア

近畿エリア, 京都府 の現地イベント