玉野市の問題である空き家について考える機会として2018年から行っている「ずくりワークショップ」
第4弾の今回もアーティスト山本晶大さんを講師にお招きし、空き家に対するアプローチや、玉野市の歴史なども学びながら、前編と後編の2回に分けてまち歩きをします。
今回は2025年3月16日(日)に実施する、後編の参加者を募集します。
2023の後編には、首都圏から移住・空き家に関心のある方も参加されました。
玉野市に興味のある方、空き家に関心のある方、どなたでもご参加いただけます。
前回の様子
玉野市の問題である空き家について考える機会として2018年から行っている「ずくりワークショップ」
第4弾の今回もアーティスト山本晶大さんを講師にお招きし、空き家に対するアプローチや、玉野市の歴史なども学びながら、前編と後編の2回に分けてまち歩きをします。
今回は2025年3月16日(日)に実施する、後編の参加者を募集します。
2023の後編には、首都圏から移住・空き家に関心のある方も参加されました。
玉野市に興味のある方、空き家に関心のある方、どなたでもご参加いただけます。
前回の様子
開催日 | 2025年3月16日(日) |
---|---|
開催時間 | 13:30~17:00 (13時開場) |
開催場所 | 岡山県玉野市 集合場所:community lab 月日tsukihi 〒706-0012 岡山県玉野市玉2丁目19-5 駐車場は4台ですのでお乗り合わせでのお越しにご協力ください。 (車をお持ちでない方は、問合せ先までご相談ください) |
参加費 | 1500円 |
対象者 | 岡山県玉野市に興味のある方・空き家活用に興味のある方・地元の人や移住者と知り合いたい方・古い家に住んでみたい方等 どなたでもご参加いただけます 地域未定の方も歓迎します。 |
お問合せ | うのずくり(担当·森) TEL::0863-31-1388 メール:unozukuri@gmail.com |
備考 | 締切日:2024年11月28日(木) 申込方法:「1·氏名2·電話番号3·参加する回(前編/後編/両方) 4.参加人数」 ※ 上記の「うのずくり」まで、電話・メールにて ※各開催日より3日前までにお申し込みください。 ※ 参加人数は、お申し込み先着順とさせていただきます。 ※ 小学生以下は保護者同伴でご参加ください。 ※ 後編(3月16日)については別途お知らせする予定です。 |