セミナー・フェアに参加する

★おすすめ★
鳥取来楽暮カフェ
《鳥取の林業と暮らしを知るワークショップ「年輪を観察して木の生長を解析しよう!」》

  • 中国エリア
  • 鳥取県
  • セミナー
  • 体験
  • リアル
  • 相談会

ほぼ毎月開催しているイベント「来楽暮(こらぼ)カフェ」ですが、12月は〈林業〉に触れることをテーマにしたワークショップを開催いたします🌳🌳

豊かな自然環境に恵まれた鳥取県への移住後の仕事として林業に興味がある!という方もたくさんいらっしゃいます。
ですが、そんな中で「興味があるけど未経験」「林業を仕事にするにはまず何からすれば良いのか」「興味はあるけど自分に合っているかわからない」など…不安をお持ちの方も多いのではないでしょうか。

このワークショップでは鳥取大学農学部の元教授でもあり、現在も鳥取の林業や森林を多様な視点で見つめ、幅広く活動されている山本 福壽(やまもと ふくじゅ)さんを講師にお招きして、実際に🌳鳥取の木🌳に触れながら林業や移住について考えていきましょう。

チラシはこちら

ワークショップ「年輪を観察して木の生長を解析しよう!」

鳥取県への移住者でもある山本さんの現在のお住まいは東部地域の智頭(ちず)町。
まちの総面積の9割以上が山林でスギの木をはじめとする美しい緑が広がるまちです。
そんな智頭町で育った木を手に取りながら断面をじっくりと観察してみましょう🔍
年輪を観察することで、木が育った周辺環境や気候の変化もわかるそう…!
触れて・見て・匂いも感じながら五感で林業や鳥取暮らしについて、身近に感じていただけたらと思います。

智頭の山人塾についてはこちら▶▶▶https://yamahito-juku.com/
智頭町についてはこちら▶▶▶https://qr.paps.jp/zZRom


開催日2025年12月20日(土)
開催時間13:00~16:00(受付は12:50~)

12:50 受付開始
13:00 オープニング、鳥取県・智頭町の紹介
13:20 ワークショップ
     「年輪を観察して木の生長を解析しよう!」
14:30 質疑応答
14:50 個別相談または座談会(希望者のみ)
16:00 終了
開催場所ふるさと回帰支援センター・大阪 セミナー室 4階「凛」
(大阪市中央区本町橋2-31 シティプラザ大阪内)
参加費無料(定員8名・事前予約優先)
対象者・鳥取県への移住をご検討中の方
・地方移住にご興味がある方
・林業にご興味がある方など
お問合せ公益財団法人 ふるさと鳥取県定住機構・関西駐在
TEL:0120-841-558
※フリーダイヤルはおかけになる地域によって
鳥取、東京、大阪のいずれかの窓口につながります。

中国エリア, 鳥取県 の セミナー・フェア

中国エリア, 鳥取県 の現地イベント