岐阜県のいなか暮らし情報
オススメポイント
アクセス良好
岐阜県は日本のほぼ中央に位置しており、全国では数少ない内陸県のひとつです。
県庁所在地である岐阜市を起点に名古屋まで約20 分(JR在来線)、東京まで約2時間(新幹線)、大阪まで約1時間(新幹線)と日本の三大都市へのアクセスも良好です。豊かな自然環境
北部の飛騨地域には、穂高岳、槍ヶ岳、御嶽山、乗鞍岳や白山など3 千メートル級の山々がそびえ、南部の美濃地域は濃尾平野が広がり、木曽川、長良川、揖斐川の木曽三川に囲まれた海抜ゼロメートルの水郷地帯まで及んでおり、「飛山濃水」の地と呼ばれています。また、全国7位の広い県土の8 割は豊かな森林が占めており、森林率は高知県に次いで全国2 位です。その豊かな森は代々の県民によって守り受け継がれています。
このような豊かな自然環境を活かした産業や、アクティビティも盛んです。独自の就農支援
きれいな水と起伏に富んだ地形を生かして、多種多様な農作物が栽培されています。また、新規就農者に対しては農業技術だけでなく新しい生活までを徹底してサポート。農業関係者で構成される「地域就農支援協議会」と農業関係者以外(金融機関や自治会、移住支援団体等)で構成される「就農応援隊」が、就農から経営の安定までを、農業と生活の両面で一貫してサポートします。
センターでの相談日
受付時間 | 毎週水・木曜(第3木曜はお休み)・第3土曜・第4日曜 10:00~18:00 ※上記曜日以外をご希望の方はお問合せください♪ 【相談対応可能な日】火曜~土曜 10時~18時(日月祝除く) ※毎週水曜日(12時~18時)は就職相談員が対応する「個別就職相談会」も開催しています(要事前予約)。 |
---|---|
相談予約 | 電話予約:06-4790-3000 WEB予約:https://www.osaka-furusato.com/seminar/9809/ または WEB予約:https://www.gifu-iju.com/ |
メッセージ | 岐阜県に関するご質問はもちろん、就職相談や住まい探し、移住に関する不安まで。どんなことでもお気軽にご相談ください。 岐阜県への移住をサポートします。 |

岐阜県 の セミナー・フェア
岐阜県 の現地イベント
【現地開催】岐阜県恵那市「LIFE SHIFT えな」暮らす、働く、生きるを探求する7月19日(土)から来年1月まで全4回開催7月6日(日)にはオンライン説明会を開催!
保護中: 【募集】オープンキャンパス・学校見学会のお知らせ「岐阜県立国際園芸アカデミー」~園芸のプロを目指す人のための岐阜県立の専修学校~令和7年7月27日(日)、28日(月)10:30~15:00 *事前申込が必要です
【募集!】岐阜県職員採用情報~岐阜県職員として働きませんか?~
【現地体験】 ぎふの田舎へいこう!岐阜の田舎体験最新情報~からだよろこぶ! 田舎体験、ぎふの思い出。~
【ボランティア募集!】「ぎふの田舎応援隊」募集の新着情報美しい農村地域を将来にわたり守っていくため、活動に参加して岐阜の田舎を応援してください!
保護中: 【募集】岐阜県白川町「林業地域おこし協力隊員」を募集します! ヒノキとお茶が有名な「白川町」 合掌造りがある「白川村」ではありません 豊かな自然の中で一緒に働きましょう✋
保護中: 【現地開催】岐阜県ぎふシゴト博2025 合同企業説明会2025年8月16日(土) 13:30▶16:00ぎふの人と仕事に一目惚れ岐阜県内企業35社が出展!
【募集】岐阜県立森林文化アカデミー~森と木に関わるスペシャリストを育成する専門学校~2026年度「学生募集要項」を公開夏のオープンキャンパス開催 7月19日(土)・8月17日(日)
【募集】令和8年度研修生!ぎふで🍅トマト農家🍅をはじめませんか? 岐阜県就農支援センター(岐阜県海津市) 募集期間:R7.6月2日(月) ▶ R7.8月29日(金) まずは「募集説明会」にご参加ください
【研修生募集】「郡上トマトの学校」(岐阜県郡上市)🍅郡上でトマトをつくりませんか?🍅令和8年度研修生を募集しています7月5日(土)には現地で説明会を開催
【募集】2025年度 オープンキャンパスのご案内「岐阜県立国際たくみアカデミー」~実践的な技能・技術や専門知識を学ぶ公共職業能力開発施設~*事前にお申込が必要です
【現地開催】岐阜県郡上市「郡上暮らし体験オーダーメイドプラン」 ほんとうの豊かさを求める人へ。 出会って欲しい人や場所を提案する あなただけの移住体験プラン ★随時受付中
【現地開催】岐阜県「ぎふ林業体感・見学ツアー」林業のリアルを観て・聞いて・感じて・体験しよう!参加費無料・随時開催・参加申込必要
保護中: 【参加者募集】岐阜県下呂市「下呂ふるさとワーキングホリデー」 日常から一歩踏み出す2週間。 下呂市の魅力をまるごと体験してみませんか?
【参加者募集】岐阜県「瑞浪市ふるさとワーキングホリデー2025」 2025年9月10日~23日 ~働きながら暮らし「地域の当事者」になる 7月16日(水)総務省主催のオンライン説明会に参加 *要事前予約
【募集】「いちご新規就農者研修事業」令和8年度研修生を募集ぎふでいちご農家になりませんか?JA全農岐阜8月3日には募集説明会・研修所見学会を開催!
【オープンキャンパス】飛騨高山で家具職人になりたい人集まれ!岐阜県立木工芸術スクール(岐阜県高山市)7月20日(日)、9月20日(土)、10月24日(金)2026年1月10日(土)の計4回開催 *事前予約が必要
岐阜県のリーフレット
ぎふ旅コイン付きドライブプラン https://www.pref.gifu.lg.jp/uploaded/attachment/452304.pdf
岐阜旅STYLE(パンフ) https://www.pref.gifu.lg.jp/uploaded/attachment/425309.pdf
岐阜旅STYLE(ヤマップ公式アカウント)https://yamap.com/officials/652426
ぎふの田舎へいこう!(YouTubeチャンネル)https://www.youtube.com/channel/UCEo-oQpXdjYCor3J6WtkILA
岐阜っぽ。2025夏号 https://www.pref.gifu.lg.jp/uploaded/attachment/452295.pdf
令和8年度研修生募集チラシ(岐阜県就農支援センター)
岐阜くらしMap
岐阜くらしbook