セミナー・フェアに参加する

【オンライン開催】
7/26(土)ひょうご移住相談会(赤穂市・相生市)

  • 近畿エリア
  • 兵庫県西播磨地域
  • 兵庫県
  • オンライン
  • 相談会

 

赤穂で楽しむ、のんびり瀬戸内LIFE♪ 新幹線が停まるまち、都会と田舎をつなぐ相生市!

温暖な気候の瀬戸内海に面し、移住者に人気の兵庫県西播磨地域の赤穂(あこう)市と相生(あいおい)市。

赤穂市、相生市とも、風光明媚な瀬戸内海とのどかな田園地に恵まれ、海あり、山あり、川あり、の自然豊かな地域でありながら都市の便利さも手に入る、住むのにちょうどいい街です。

今回は地理的にも隣に位置する赤穂市、相生市がオンライン移住相談会を開催します。

☆赤穂(あこう)ってどんなまち?
海あり、山あり、川あり!! 豊かな自然に囲まれながら、都市の便利さも手に入る、『住むのにちょうどいいまち』赤穂です。兵庫県の西南端、岡山県との県境にある赤穂市は、まちのほぼ真ん中を"名水百選"に選ばれた千種川が流れています。南は播磨灘(はりまなだ)、海岸線は瀬戸内海国立公園の一角、気候は温暖で雨量が少ない典型的な瀬戸内海型の過ごしやすい気候です。赤穂でのんびり瀬戸内ライフはいかがですか?

☆相生(あいおい)ってどんなまち?
相生市は、風光明媚な瀬戸内海とのどかな田園地、緑豊かな山々に囲まれ、海の魅力と山の恵みが身近に感じられるまち! 交通の利便性も良く、気候も穏やかで暮らしやすいまちです。1年を通じて瀬戸内海特有の穏やかな気候風土に恵まれ、瀬戸内海国立公園、西播丘陵県立自然公園など自然景観を活かした観光施設(万葉の岬、羅漢の里など)や、市の伝統行事であるペーロンをテーマにした「白龍城(ペーロンジョウ)」があり、天然温泉などが楽しめます。

【移住相談会で相談できるのは、主にこんなこと!】
①暮らしの情報、②地域の特色(気候・風土・食・産業など)、③交通手段・アクセス、④スーパー/商業施設について、⑤子育て環境、⑥地域活動やかかわり方、⑦医療体制、⑧移住支援の有無、⑨その他いろいろ ※お申込時にご希望をお伺いし、当日は45分の範囲内でお話します。

兵庫県赤穂市 移住・定住サイト「住むのにちょうどいいまち 赤穂」は こちら

兵庫県相生市 定住・子育て応援サイト  AIOI は こちら

皆様のご参加しております。


開催時間①11:00~11:45 ②12:00~13:00 ③14:00~14:45 ④15:00~15:45 ⑤16:00~16:45 ⑥17:00~17 :45
※事前予約制/先着順(各回6組様)/1枠45分
開催場所【オンライン】ZOOM
        ※お申込み後にZOOM URL等をご連絡します。
参加費無料
※ご自宅からの通信費はかかります。
お問合せひょうご移住・しごとプラザ(担当:渡邊、近藤)
電 話: 090-3240-5993(兵庫担当*直通)  
メール: hyogo@furusatokaiki.net
備考申込締切:2025年7⽉25⽇(⾦)午前10:00〆切

近畿エリア, 兵庫県西播磨地域, 兵庫県 の セミナー・フェア

近畿エリア, 兵庫県西播磨地域, 兵庫県 の現地イベント